Home
Brand Story
商品一覧
ハブラフィット 歯ブラシ
オリジナル歯ブラシ一覧表
くまさんまんもう一般販売
サプリメント
歯科医院様専用Menu
歯科医院様 会員登録・サインイン
医療機関向け情報
栄養素・成分の機能性
論文リスト
メニュー
Home
Brand Story
商品一覧
ハブラフィット 歯ブラシ
オリジナル歯ブラシ一覧表
くまさんまんもう一般販売
サプリメント
歯科医院様専用Menu
歯科医院様 会員登録・サインイン
医療機関向け情報
栄養素・成分の機能性
論文リスト
0
私のカート
¥0
ショッピングカートは空です!
小計 :
¥0
カートの中身を見る
マイアカウント
サインイン
登録
カート
ホーム
ニュース
【研究論文紹介】新しい論文をアップしました
【研究論文紹介】新しい論文をアップしました
02/02/2024
| 黄明姫
【横断研究】歯が少なく咀嚼機能が低いことは、ロコモティブシンドロームと関連している可能性がある
◆概略
口腔の健康状態、要介護度、身体機能との関連を調べた研究は多いが、口腔の健康状態とロコモティブシンドローム(LS)との関連に焦点を当てた研究は少ない。
成人集団において、歯の本数や咀嚼機能などの口腔の健康状態とLSとの関連を検討した。
運動機能と口腔の健康状態の検査を受けた2888名を対象とした。
LSステージ1以上の人をLS有りと分類し、それ以外の人をLS無しと分類した。
多変量解析に歯の数と咀嚼機能を別々に含めると、LSのORは歯の数が0~19本の被験者で28本の被験者より有意に高く、咀嚼機能が不良の被験者で良好な被験者より有意に高かった。
歯の本数と咀嚼機能を独立変数に含めた解析では、歯の本数が28本で咀嚼機能が良好な人に対する調整後のORは、歯の本数が28本で咀嚼機能が不良な人で2.67であった。
歯が少なく咀嚼機能が低いことは、LSと関連している可能性がある。成人期のLSを予防するためには、咀嚼機能の維持が重要かもしれない。
▶論文情報
Community Dent Health. 2023 Nov 15.
発行日:2023年11月15日
バックナンバーはこちら
カスタマイズ歯ブラシ「Haburafit」はこちら
×
Sleeve High Neck Bodycon Dress
$132.00
すべての機能を見る
カートに追加
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Nam fringilla augue nec est tristique auctor. Donec non est at libero.